猫の甲状腺機能亢進症:管理と治療の選択肢 (2024)

甲状腺機能亢進症は、高齢の猫に最も一般的な内分泌疾患として認識されています。世界中で発生しているにもかかわらず、猫の甲状腺機能亢進症の病因は依然として不明です。

甲状腺機能亢進症は、高齢の猫に最も一般的な内分泌疾患として認識されています。世界中で発生しているにもかかわらず、猫の甲状腺機能亢進症の病因は依然として不明です。猫の甲状腺機能亢進症を管理する従来の方法には、甲状腺切除術、抗甲状腺薬、放射性ヨウ素などがあります。最近の研究では、甲状腺機能亢進症の猫には別の選択肢が存在することが文書化されています。ヨウ素が制限された食品を与えると、甲状腺ホルモン濃度が正常化され、甲状腺機能亢進症の臨床症状が軽減されます。手術と放射性ヨウ素は永続的な解決策を提供するように設計されていますが、経口抗甲状腺薬と栄養管理は甲状腺機能亢進症を制御し、その効果を達成/維持するために毎日必要です。すべての管理オプションは効果的ですが、それぞれに長所と短所があります。甲状腺機能亢進症の猫ごとに適切な管理を選択できるように、すべての選択肢についてペットの飼い主と話し合うことが重要です。

診断

診断は、1 つ以上の典型的な臨床徴候の存在と血清総チロキシン (T4) 濃度の増加に基づいて行われることがほとんどです。しかし、すべての甲状腺機能亢進症の猫の最大 10%、および軽度の病気の猫の 40% は、血清 T4 値が基準範囲内にあります 1,2。特に、1 つの正常な血清 T4 値に基づいて甲状腺機能亢進症の診断を除外すべきではありません。典型的な臨床症状、触知可能な甲状腺結節、および正常範囲の上半分の血清 T4 を有する猫。3このような場合、平衡透析によって測定される無血清 T4 (fT4) は、血清総 T4 値が正常な猫の甲状腺機能亢進症を診断する代替手段となる可能性があります。研究では、病気の甲状腺機能正常猫の最大 20% で fT4 濃度が上昇している可能性があることが報告されています。4 したがって、2 つの値を一緒に解釈することが最も適切で信頼性があります。中から高の基準範囲の合計 T4 および fT4 濃度の増加は、甲状腺機能亢進症と一致します。対照的に、総 T4 値が低く、fT4 値が増加している場合は、通常、甲状腺以外の病気に関連しています。

管理オプション

甲状腺機能亢進症と診断されたら、すべての管理オプション (甲状腺切除術、放射性ヨウ素、抗甲状腺薬、栄養管理) についてペットの飼い主と話し合う必要があります。すべてのオプションを適切に使用すると、甲状腺機能亢進症の制御に 90% 以上の効果が得られます。選択される管理オプションは、いくつかの考慮事項に基づいて猫ごとに異なります。(表1)。放射性ヨウ素療法は甲状腺機能亢進症治療のゴールドスタンダードとみなされています。しかし、現在、ほとんどのペットの飼い主は医学的管理を選択しています。最近まで、これには経口または経皮抗甲状腺薬が含まれていました。現在、甲状腺機能亢進症の猫には、ヨウ素制限フードを使用した栄養管理が選択肢の一つとなっています。

放射性ヨウ素

放射性ヨウ素治療は、多くの甲状腺機能亢進症の猫にとって最良の選択肢であると考えられています。その理由は次のとおりです。

  • 1回の治療で良性甲状腺腫瘍または異常な甲状腺組織を除去できる可能性があります
  • 甲状腺機能亢進症の猫の 10 ~ 20% に発生する可能性がある甲状腺外の甲状腺組織を治療します。
  • 全身麻酔は必要ありません
  • 報告されている副作用は最小限です

猫は放射性ヨウ素療法の前に安定している必要があります。臨床的に重大な心血管疾患、腎臓疾患、胃腸疾患、または内分泌疾患(糖尿病など)を患っている人は、特に治療後の搭乗に時間がかかるため、あまり良い候補者ではない可能性があります。5

投与後、放射性ヨウ素は甲状腺によって活発に濃縮され、半減期は 8 日です。 β 粒子と γ 線の両方を放出します。 β 粒子は組織破壊の大部分を引き起こしますが、局所的にのみ破壊的であり、最大 2 mm の範囲で移動します。したがって、隣接する副甲状腺組織、萎縮した甲状腺組織、または他の子宮頸部構造への重大な損傷は予想されません。放射性ヨウ素の広範な使用に対する主な制限は、特別な許可が必要なことと、治療後に一定期間猫を隔離しなければならないことである。これは、州または地域の放射線規制および投与される線量に応じて、数日から数週間の範囲になります。6

治療の目標は、甲状腺機能低下症の発症を回避しながら、可能な限り最小限の放射性ヨウ素の単回投与で甲状腺機能正常化を回復することです。6個々の猫に最適な投与量を計算する最良の方法については議論があります。 5,6 報告された症例の大部分に基づくと、治療後の甲状腺機能低下症は一過性であり、一般にまれです (症例の 2 ~ 7%)。臨床症状を示したり、甲状腺ホルモンの補充が必要と思われる猫はさらに少数です。 7-11 しかし、ある研究では、放射性ヨウ素療法後 3 か月で最大 30% (165 匹中 50 匹) が甲状腺機能低下症でした。このうち、56%(入手可能な情報がある甲状腺機能低下症の猫34匹中19匹)に甲状腺機能低下症の臨床症状があり、52%(猫44匹中23匹)に甲状腺ホルモンの補充が行われました。12以前は甲状腺機能亢進症だった猫では甲状腺機能低下症が高窒素血症や生存期間の減少と関連しているため、一部の猫、特に腎臓病を併発している猫では甲状腺ホルモンの補充が必要になる場合があります。13飼い主は、特に長期にわたる経口薬の服用を避けることが動機である場合には、この可能性について知らせるべきです。

抗甲状腺薬

抗甲状腺薬(メチマゾール、カルビマゾールなど)は、猫の甲状腺機能亢進症の治療に一般的に使用されます。適切に投与された場合、それらは甲状腺ホルモンの合成を確実に阻害し、それによって血清甲状腺ホルモン濃度を低下させます。これらの薬剤は、無機ヨウ化物を捕捉したり、あらかじめ形成されたホルモンを放出したりする甲状腺の能力に影響を与えません。これらは手術前に甲状腺機能亢進症の猫を安定させるために広く推奨されており、甲状腺機能亢進症の管理に慢性的に使用できる唯一の薬です。6甲状腺癌が疑われる場合を除き、ほぼすべての猫が候補となります。

猫に最もよく使用される抗甲状腺薬には、メチマゾールとカルビマゾールがあります。どちらも経口投与することも、経皮適用用に製剤化することもできます。経皮製品のカスタム処方は治療費を増加させる可能性があり、製品の安定性は保証されません。ニュージーランドで行われた最近の前向き研究の結果では、新規親油性ビヒクル中の経皮メチマゾールによる12週間にわたる1日1回の治療は、カルビマゾールを1日2回経口投与した場合と同程度の効果があることが示された。14

多くの猫は抗甲状腺薬による長期管理に成功していますが、その使用に関連する潜在的な副作用を監視することが重要です。15,18,19,21 最も多くの猫を対象とした研究では、18 % がメチマゾールに関連した副作用を経験しました。より最近の研究では、39 匹の猫のうち 44% に副作用があったことが明らかになりました。 15,19 1 年間カルビマゾールを投与された 44 匹の猫では、44% に関連する副作用があり、最も一般的なのは胃腸症状 (食欲減退、嘔吐、下痢) でした。別の研究では、カルビマゾールで治療された39匹の猫のうち13%が副作用を経験しました。18副作用の何パーセントがその薬によって引き起こされるのか、それとも併発疾患など他の何かによって引き起こされるのかを判断することは困難です。21

ほとんどの副作用は、治療開始後最初の数週間から数か月以内に発生し、うつ病、食欲不振、嘔吐、頭頸部の自己誘発性擦過傷(顔面掻痒症)などが含まれます。メチマゾールの経皮投与では、胃腸症状はあまり一般的ではありません。16無顆粒球症および血小板減少症を単独または同時に含む、軽度から重度の血液学的合併症、およびよりまれに免疫介在性溶血性貧血も発生する場合があります。メチマゾールで治療された猫の2%未満で、ビリルビン濃度と肝酵素活性の顕著な増加を伴う肝毒性が報告されています。重篤な血液反応または肝臓反応が発生した場合は、治療を中止する必要があります。血清抗核抗体は、メチマゾールで 6 か月以上治療された猫の約 50% で発生します。これは通常、高用量治療 (1 日あたり 15 mg 以上) を受けている猫で発生します。狼瘡様症候群の臨床徴候は報告されていませんが、1 日の投与量を減らすことが推奨されます。6

栄養管理

甲状腺ホルモンの産生には、甲状腺による十分な量のヨウ素の取り込みが必要であり、ヨウ素は食事摂取によって供給されます。摂取されたヨウ素の唯一の機能は甲状腺ホルモン合成です。5 この観察から、食事によるヨウ素摂取量を制限することで甲状腺ホルモン産生を制御し、猫の甲状腺機能亢進症を管理できる可能性があるという仮説が生ま​​れました。 10 年以上の研究開発を経て、乾物ベース (DMB) でヨウ素含有量が 0.3 ppm (mg/kg) 未満のヨウ素制限療法食 (ヒルズ® プリスクリプション ダイエット® y/dTM ネコ科動物) が現在入手可能です。甲状腺機能亢進症の猫を管理するためのオプションです。

市販のキャットフードのヨウ素含有量

ヨウ素は、市販のペットフード(特に魚介類、生肉)の製造に通常使用される多くの原材料に天然に含まれており、原材料のヨウ素含有量を厳密に管理する措置を講じない限り、ペットフード中の最終的なヨウ素濃度は大きく変動します。22-25ある研究では、ニュージーランドの市販のキャットフードのヨウ素量は 0.19 ~ 21.2 ppm の範囲でしたが、ドイツでは 0.22 ~ 6.4 ppm の範囲であったと報告されています。22,26 米国での 28 種類の缶詰キャットフードの評価では、ヨウ素含有量が 1.09 ppm の範囲であることが判明しました。 14 種類のドライキャットフードには、1.34 ~ 5.94 ppm (平均 = 2.77) の範囲のヨウ素量が含まれていました。25これらの研究に基づくと、多くの缶詰食品では乾燥食品に比べてヨウ素の量がはるかに多く、缶詰食品ではヨウ素含有量のばらつきがはるかに大きいことがわかります。 22,25-26

研究コロニーでは、自然発生的な甲状腺機能亢進症を患う100匹以上の猫を使用して複数の給餌試験が実施され、病気の管理における制限食餌ヨウ素の安全性と有効性を確認しました。すべての研究結果は、ヨウ素含有量が 0.3 ppm (乾物基準) 以下の療法食が、自然発生的な甲状腺機能亢進症の猫に安全で効果的な管理オプションを提供することを裏付けています。血清総チロキシン濃度は、栄養管理を開始してから 4 ~ 12 週間以内に正常範囲に戻り、ヨウ素制限フードを唯一の栄養源として食べ続けている甲状腺機能亢進症の猫の 90% が甲状腺機能正常になります。

新たに診断された猫を甲状腺機能正常状態に戻すために必要なヨウ素管理の程度を決定するために、3 つの研究が計画されました。27猫を甲状腺機能正常な状態に維持するための食事性ヨウ素の最大レベル。2829 要約すると、これらの研究の結果は、0.17 または 0.32 ppm のヨウ素 (DMB) を含む食品が甲状腺機能亢進症の猫において正常な甲状腺ホルモン濃度を維持することを実証しました。 、甲状腺機能亢進症の管理に効果的なヨウ素の範囲をさらに定義するのに役立ちます。

私たちはこれまでに猫のy/dを含む22匹の猫を治療し、少なくとも6か月間追跡データを取得しました。すべての猫は、少なくとも 1 つの形式の餌 (乾燥または缶詰) がおいしいと感じました。 22 匹中 19 匹 (86%) の猫が、TT4 濃度の正常化による臨床的改善を経験しました。寛解を達成できなかった3匹の猫のうち、2匹の猫はy/d以外の食べ物を食べていることが発見され、飼い主がそれらをy/dに切り替えたところ、甲状腺機能亢進症のみの寛解が達成されました。 1 匹の猫 (5%) は食事療法に反応せず、その後 131-I で治療されました。

私たちは現在、猫の甲状腺機能亢進症の管理における猫のy/dの有効性を評価する前向き研究を実施しています。これには、治療前後の甲状腺機能(TT4、fT4ED、TSH)、臨床症状、体重、腎機能、血圧のモニタリングが含まれます。研究は2015年に完了するはずだ。

新たに診断された患者

診断を確認し、徹底的な患者評価を行った後、甲状腺機能亢進症を管理するための他の選択肢とともに栄養管理について話し合う必要があります。管理オプションとして選択した場合は、少なくとも 7 日間かけてヨウ素制限フード (Hill's® Prescription Diet® y/dTM Feline) に徐々に移行することが推奨されます。栄養管理が成功するかどうかは、猫の唯一の栄養源であるヨウ素制限フードにかかっているということを飼い主に理解してもらうことが非常に重要です。

最初の再検査評価は、y/d 猫への移行完了後 4 週間後に行う必要があり (つまり、猫が y/d 4 週間独占的に餌を食べた後)、少なくとも身体検査と T4、BUN、血清の測定を含める必要があります。クレアチニンと尿比重。すべての猫はベースラインと比較して T4 濃度が低下しているはずであり、多くは 4 週間の評価までに正常に戻っているはずです。体重増加、毛皮の改善、頻脈/心雑音の減少などの臨床的改善も、最初の評価で注目される場合があります。臨床症状は 8 週間後の次回の再評価までに改善を続けるはずで、ほとんどの猫は甲状腺機能が正常になります。一部の猫は甲状腺機能が正常になるまでに少し時間がかかります。ただし、ヨウ素制限食品が唯一の栄養源であれば、90% の T4 濃度は正常であると予想されます。

4 ~ 12 週間以内に甲状腺機能正常化が達成されない場合は、ヨウ素が制限された食品のみが与えられていることを確認するために詳細な病歴が示されます。

腎臓病を併発している甲状腺機能亢進症の猫の管理

慢性腎臓病(CKD)と甲状腺機能亢進症は高齢の猫で診断される可能性が高いため、多くの甲状腺機能亢進症の猫がCKDであることは驚くべきことではありません。未治療の甲状腺機能亢進症は、糸球体濾過率(GFR)の増加と関連しており、したがってCKDの生化学マーカーが隠蔽されることが多いため、CKDの診断が複雑になります。治療法 (メチマゾール、外科的甲状腺摘出術、または放射性ヨウ素) に関係なく、甲状腺機能亢進症の治療が成功した後には、GFR の低下、血清尿素およびクレアチニン濃度の上昇、腎臓病の明らかな臨床症状の発症が報告されています。根底にあるCKDが予後に影響を与える可能性がある - ある研究では、高窒素血症のある甲状腺機能亢進症の猫の生存期間が短いことが報告されている。7しかし、甲状腺機能亢進症の治療後に高窒素血症を発症した猫と高窒素血症を発症しなかった猫の生存を比較した最近の2つの研究では、猫が治療後に甲状腺機能低下症にならなかった場合、2つのグループ間に有意な差は見られませんでした。

甲状腺機能亢進症の治療後の高窒素血症の発生率は15~49%と報告されています。 31,35-37,40 医原性甲状腺機能低下症は、ヒト患者の GFR を低下させることが報告されています。41治療後の医原性甲状腺機能低下症は、以前の研究では主要な治療法であった放射性ヨウ素療法と両側甲状腺切除術後の猫で報告されています40。 最近のある研究では、医原性生化学的甲状腺機能低下症の猫は、治療後に高窒素血症を発症する可能性が猫のほぼ2倍でした。高窒素血症のある甲状腺機能低下症の猫は、高窒素血症のない猫よりも生存期間が短かったが、これまでの報告と一致して、高窒素血症の有無にかかわらず、甲状腺機能が正常な猫の生存期間には差がなかった。

どの猫が甲状腺機能亢進症の治療後に明らかなCKDを発症するか、または腎臓病が進行するかを一貫して予測することは不可能です。治療の選択肢、特に不可逆的な治療(甲状腺摘出術、放射性ヨウ素)を決定する際には、このことを考慮する必要があります。甲状腺機能亢進症を管理するために選択された選択肢に関係なく、自然発生的な CKD を患う猫の生活の質を改善し、生存期間を延長することが示されている唯一の介入は、治療用腎臓食を与えることであることを覚えておくことが重要です。高窒素血症のない甲状腺機能亢進症の猫については、一般に食事や栄養に関する推奨事項は考慮されていません。腎機能が低下しているが高窒素血症(IRIS ステージ 1)はない猫では、血清 T4 レベルの正常化に伴う GFR の低下は、食事からタンパク質やクレアチニンを摂取する際のタンパク質代謝副産物(BUN およびクレアチニン)の効果的な除去を妨げるのに十分である可能性があります。リンが高い。これは、甲状腺機能亢進症の猫における治療後の高窒素血症の発生に寄与する可能性があります。

甲状腺機能亢進症の猫 22 匹をネコ Y/D で治療した我々の研究では、22 匹中 4 匹 (18%) が食事開始前に高窒素血症 (IRIS ステージ 1 および 2 CKD) でした。 4 匹すべての猫は、TT4 の正常化とともに、30 ~ 150 日以内に BUN とクレアチニンの正常化を経験しました。考えられる説明の一つは、血清T4の正常化に関連して予想されるGFRの低下が、成熟した成猫や早期CKDの猫と同様の食品であるヨウ素制限フードの栄養プロファイルによって相殺される可能性があるということである。腎臓病を併発している甲状腺機能亢進症の猫に対するヨウ素制限フードの使用の影響をより深く理解するには、追加の研究が必要です。

結論/要約

甲状腺機能亢進症は、世界中で高齢の猫に最も一般的な内分泌疾患です。病因は不明ですが、いくつかの効果的な管理オプションが利用可能です。個々の患者とその飼い主にとって最善の選択肢を選択できるよう、長所/短所も含めてすべてを飼い主と話し合う必要があります。甲状腺機能亢進症患者を効果的に管理するためのオプションとして、ヨウ素制限食品を与えることが可能になりました。唯一の栄養源として餌を与えた場合、甲状腺機能亢進症の猫の約 90% が 4 ~ 12 週間以内に甲状腺機能正常になります。現在までに、自然発生的な甲状腺機能亢進症を患っている150匹以上の猫が、ヨウ素制限フードを与えることでほとんどの猫に2~3年間、中には6年間も続ける猫もいます。

猫の甲状腺機能亢進症:管理と治療の選択肢 (2024)

FAQs

猫の甲状腺機能亢進症の余命は? ›

甲状腺機能亢進症余命

最も短いケースでは、甲状腺機能亢進症と慢性腎不全を併発している場合で「178日」です。 また甲状腺機能亢進症のみである場合は、「612日」ほど生存できたケースもあります。 発症時の年齢や、併発する病気によって寿命はかなり異なります。

猫の甲状腺機能亢進症は完治しますか? ›

甲状腺機能亢進症は薬によって完治することはなく、一度発症したら生涯に渡って付き合っていく病気です。 また、療法食を処方されることもあります。 場合によっては、療法食だけでホルモン分泌をコントロールできることもあります。 内服薬でのコントロールがうまくいかない場合は、甲状腺を切除する外科的治療を行う場合もあります。

猫は甲状腺機能亢進症になると痩せる? ›

甲状腺機能亢進症に典型的な症状として、食欲の増加や体重の減少(特に筋肉量の低下)がみられます。 これがいわゆる「よく食べるのに痩せる」状態です。 その他には、多飲多尿、攻撃的になる、よく鳴くといった症状も現れます。

猫の甲状腺機能亢進症に効く薬は? ›

抗甲状腺薬を投与し甲状腺機能亢進症により代謝や循環に起こる様々な障害からの回復を図ります。 薬の作用は甲状腺ホルモンの合成阻害なので生涯投薬を継続する必要があります。 また副作用がでることもあるので定期的に甲状腺ホルモンの測定を行い、症状を観察しながら投与量を調節していく必要があります。

猫は甲状腺機能亢進症になるとうるさくなる? ›

第16回 猫の甲状腺機能亢進症 高齢の猫でしばしばみられる症状に、 夜鳴きがあります。 夜鳴きとは、夜の間に大きな声で鳴き続けている状態です。 若い猫でみられる夜行性による夜鳴きとは違い、老猫では 異様に興奮した声で鳴き続けることがあります。

猫の甲状腺機能亢進症の最後はどうなるの? ›

本当に末期では、燃え尽きたようになって死んでしまう病気です。 したがって、早期に発見して、異常な活性化をくい止める必要があります。 この病気はとくに10歳以上に集中してみられます。 典型的な症状は、食欲の増加、体重減少、活動性が高まる、おちつきがない、性格が激しくなったなどです。

甲状腺機能亢進症は完治しますか? ›

結論からお伝えしますと、バセドウ病は「完治」しない病気です。 とはいえバセドウ病は治療を適切に行えば、症状はなくなり、運動制限も特になく、健康な時と同じような生活を過ごすことができます。

甲状腺機能亢進症がひどくなるとどうなる? ›

甲状腺機能亢進を放っておくとどうなるでしょうか。 頻脈が続くと心房細動などの不整脈が起こりやすくなり、ひどくなると心不全となって寿命が縮むといわれています。 骨粗鬆症なども起こりやすくなります。

猫の甲状腺機能亢進症は治療しない方がいいですか? ›

甲状腺機能亢進症を放置すると、徐々に全身の臓器(特に腎臓、心臓など)がダメージを受けていきます。 治療をすれば身体への負担が減り、数年単位で健康に長く生きられるようになります。 なるべく早い段階で治療を開始することが重要です。

猫が甲状腺機能亢進症になるのは何歳くらいからですか? ›

甲状腺機能亢進症は10以上でよく見られる病気です。 繰り返しにはなりますが、この病気は症状がわかりづらく、一見すると老化に伴う心身の変化として捉えられてしまいます。 特に食欲はあるものの体重減少が見られる場合や、活動的になったと感じられた際は、一度この病気かどうかを獣医師にチェックしてもらいましょう。

猫が甲状腺機能亢進症で寝ないのはなぜですか? ›

甲状腺機能亢進症は、ネコに多い病気です。 首のところにある甲状腺から甲状腺ホルモンが多く分泌されます。 一見、元気になったように見えますが、あまり眠らないとこの病気の可能性があります。 症状としては、活動的、怒りっぽい、よく食べるわりに痩せてくる、よく鳴く、心悸亢進(心拍数が早い)などがあります。

猫が甲状腺機能亢進症になるのはなぜ? ›

甲状腺機能亢進症は甲状腺のホルモンの過剰によって起こる病気です。 犬よりも猫に多く、特に10歳を過ぎた猫に発生することが多く、品種や性別に関係ありません。 原因 原因には、甲状腺の過形成、甲状腺腫瘍、甲状腺ホルモン薬の過剰投与、などがあります

猫の甲状腺機能亢進症は毛が抜けますか? ›

甲状腺機能亢進症とは、甲状腺ホルモンが大量に作られてしまうことにより、代謝の亢進が起きてしまう疾患です。 そのことにより、毛質が悪くなり脱毛が見られたり、ご飯を食べていても体重が減ってしまったり、血流が増すことにより心臓やその他の臓器にも負荷がかかってしまいます。

猫の甲状腺は触ってもいいですか? ›

また、左右どちらかの甲状腺が大きくなっていることを、触診と超音波検査で確かめます。 猫ちゃんの甲状腺を触診するときは写真のように、猫ちゃんにまっすぐ上を向いてもらい、首を優しくていねいに触ります。 猫の甲状腺は健康であればヒマワリの種ぐらいのサイズしかないので、とても触りにくいです。

猫の甲状腺亢進症の治療法は? ›

甲 状腺機能亢進症の猫の治療は、甲状腺が正常化する影響が腎臓にどの位影響を与えるかを明確に判定 できるまで可逆的な治療法(経口抗甲状腺製剤)を選択する必要がある。 甲状腺機能亢進症の猫は消化器系症状が良く認められ、一般的に多食、体重減少、食欲不振、嘔吐、 下痢、排便回数の増加、糞便量の増量などがある。

甲状腺機能亢進症はそのままにしておくとどうなる? ›

甲状腺機能亢進症とは、血液中の甲状腺ホルモンが多すぎる病気です。 甲状腺ホルモンが増えると、全身の新陳代謝が活発になりすぎてしまいます。 そのまま放っておくと、心臓に負担がかかったり、骨がもろくなったりすることがあります

高齢猫が食べなくなったら余命はどのくらいですか? ›

食べなくなった猫の寿命を一概に断言することはできません。 ただ、「一口も食べない、水さえまともに飲まない」という状態なら、早ければ数日、長くても数週間ほどが余命となるでしょう

Top Articles
Latest Posts
Article information

Author: Francesca Jacobs Ret

Last Updated:

Views: 6065

Rating: 4.8 / 5 (68 voted)

Reviews: 83% of readers found this page helpful

Author information

Name: Francesca Jacobs Ret

Birthday: 1996-12-09

Address: Apt. 141 1406 Mitch Summit, New Teganshire, UT 82655-0699

Phone: +2296092334654

Job: Technology Architect

Hobby: Snowboarding, Scouting, Foreign language learning, Dowsing, Baton twirling, Sculpting, Cabaret

Introduction: My name is Francesca Jacobs Ret, I am a innocent, super, beautiful, charming, lucky, gentle, clever person who loves writing and wants to share my knowledge and understanding with you.